ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

グラベルロードにセラミックベアリング導入!?まずはプーリーから!!

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

先週末は残念ながら雨。途中雹が降ったりしてとても走れる状況じゃなかったです。

結局1月は糸島一回、那珂川散策一回と100kmに満たない走行距離でした。

天候不良は仕方ないにしても、全然走れてないなー。

とりあえず気持ちを切り替えていくしかないです。

今年初ラーメンを食べてきました。

大橋にある天の醤油です。

野菜多め、ニンニクアブラマシマシカラメだったかな。

ここは呪文を唱えず食券に丸するだけでオーダーできるので気軽にいけますね。

 

さて、先日貧脚対策としてグラベルロードのチェーンリングを交換しました。

純正40TからSTONE製36Tになりました。

シマノグラベルロード用コンポセットであるGRXは40T or 42T しか純正で設定がないため小さいものを使うにはサードパーティ製を使う必要があります。

今まで2年間40Tで乗ってきて必要なギアを把握できたのでこのカスタムに踏み切りました。めっちゃ悩みましたが、やはり11枚しかないギアのうち使わない枚数が2枚あるのはよろしくないと判断しました。

 

上記以外にもう一点、目に見えにくい箇所をカスタムしていました。

これは以前記事で紹介した商品を使ったカスタムになります。

CDJ 11Tプーリーセット ハイブリッド

CDJ 11Tプーリーセット ハイブリッド

  • CARBONDRY JAPAN(カーボンドライジャパン)
Amazon

ビッグプーリーで有名なカーボンドライジャパン製のプーリーです。

GRX RD-RX812に対応しているかは明言されていませんがULTEGRA RD-R8000とプーリーは共通のため使用可能と判断し取り付けを行いました。

まぁ当たり前ですがガタツキもなく取り付けることができ、いい感じです。

まぁ写真で見ても違いなんてわからないですよね。

個人的にはあまり目立たないフルクラムのロゴが角度次第ではこんなクッキリ映るんだなーって方が気になってますが。

 

ものは純正と同じ歯数で11Tとなっています。

ハイブリッドセラミックベアリング仕様の安い方を選びました。フルセラミック製は耐久性の方に疑問があるので。

セラミックベアリングを装着してありますので、抵抗軽減にも役立ちます
(平均15%の抵抗軽減になります)。
上下合計約4gの軽量化(アルテグラ純正プーリーセットと比較)になります。

ボールのみセラミックのハイブリッドセラミックプーリーセット。
ほぼメンテフリーでもOK。
樹脂製のプーリーには、CH10(POM+CF10)はポリアセタール樹脂(通称ジュラコン:ポリプラスチック社の商標)にカーボンファイバーを10%含有しており、汎用POMより強度があり、また摺動抵抗も低い特性があります。

という記述もあります。

ほぼメンテフリーですが、CDJから出てるセラミック用オイルを1000km目安で注油することを推奨されてます。

1000kmなら大体3-4ヶ月に一度なのでBBやヘッドパーツ類のグリスアップと合わせて定期的にやれる作業なのでそんなに手間はないです。

 

導入してから那珂川散策の20km程度しか走っていないため正直大した差はまだわかりません。

ただ、メンテナンススタンド上ではTOKENのBBと合わせてチェーンをつけてもクルクル回ってます。

このBBも1年くらいは使ってるので交換品の候補をぼちぼち探してもいい頃合いかなーと思ってます。

どーせならBBもセラミックにするかなって考えてます。

細かいところに金色のパーツを採用しているのでTNIのこのBBが気になってます。

ベアリング球はセラミックで受け側が金属だったはず。

耐久性やらを犠牲にしたフルセラミックもあるけど、値段的にも性能的にもこれで十分かなって。

TNIのセラミックBBはメンテナンスも簡単にできる仕様になってるので苦労しないと聞きました。

最近使ってるグリスはセラミックベアリングにも使えるらしいのでわざわざ新しいものを買う必要がないのもでかいです。

グラベルロードはもうポジションも完成し各部にカーボンパーツを使用しているのでいじれる箇所は消耗品以外だとこういう目に見えない駆動系部品だけだと思ってます。

エアロロード計画もあるので予算繰りには苦労しそうですが年内に導入できたらいいなーと。

ということで、グラベルロードの駆動系をグレードアップしてパワーロスを減らせるのが最大の目標です。ホビーライダーにはオーバースペックなのかもしれないですが。

まぁ趣味なんて自己満足の世界なので。いい感じにやっていければ。

では(*´・ω・)ノシ

 

SNSのフォローを増やしたいです。

ぜひフォローをお願いします。

X(Twitter

https://twitter.com/cycling___

Instagram

https://www.instagram.com/buncho_cycling_/

Threads

https://www.threads.net/@buncho_cycling_

 

はてなブログランキングにも参加してます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ