ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

DHバー復活!ロングライド仕様のグラベルロードをカスタム!!

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

無事大牟田ライドは完走できました。

途中同行者のバイクがクラッシュして5人中3人が落車するという大きな事故もありました。

運転中の誤操作とか路面コンディション不良とかでの転倒は仕方ないし、誰にでもある事故だと思うんですが、整備不良によるクラッシュは避けられると思うんですよね。

セルフメンテ派で自転車屋さんと仲良くしていない自分ですが、半年に一度とかはプロに点検してもらうのがいいかもしれんです。

 

さて、今回は大牟田ライドから導入したDHバーのご紹介。

商品はこちらのリンクから見ていただけます。

PROFILE DESIGN SONIC/ERGO/50aという商品です。

ブラケットがSONIC、アームレストがERGO、DHバーの曲がり角度が50°という製品ですね。

この状態から…

こうなりました。

長さがあるので存在感が増してます。

細部を見ていきましょう!

後ろから見るとこんな感じ。

ガッツリ角が生えてますね。パッドが両側湾曲してて肘がずれにくいのでかなり使い勝手がよいです。

 

前から見るとこんなもん。

標準でパッドの高さがある程度稼げるので一旦ライザーキットはやめました。

Twitter見てもらうと60mmを取り付けた際の画像が出てくると思いますが…何をするバイクか全くわからん意味のわからない状態になりました。

 

バーが湾曲しているので上体がやや起き気味になるため以前のDHバーと違い前傾は浅めのポジションが取れています。

握り位置次第では少し深めの前傾も取れるので状況に応じて使い分けが可能です。

 

基本的に不満はないが、一点だけちと気になる点が。

サイコンにDHバーの影が重なって見にくいタイミングがあるという。

DHバーに取り付けるサイコンマウントを使えば解決しそうだけど高いねぇ。

なんか対策考えて見ます。

 

ということで、DHバーは無事復活できました。

もう少し浅めの前傾にするなら20mmとか30mmのライザーキットを導入すれば解決しそう。

 

では(*´・ω・)ノシ

 

 

SNSのフォローを増やしたいです。

ぜひフォローをお願いします。

X(Twitter

https://twitter.com/cycling___

Instagram

https://www.instagram.com/buncho_cycling_/

Threads

https://www.threads.net/@buncho_cycling_

 

はてなブログランキングにも参加してます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ