ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

グラベルロードの快適な乗り心地を求めて…

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

Amazonプライム感謝デー最終日ですね。

嫁さんのシャンプーとか予備が欲しいチューブ類とか、あとMTBのバラ完で使う部品も一部購入しました。

金欠気味なんでMTB一台組む予算はないし年内も厳しい気がしてます。

 

さて、先日DHバーを撤去したりケーブルの配線ルートを見直すことが決まっているグラベルロード。

とりあえず乗るだけなら問題ないし、慌ててやるもんではないんですが計画は立てておかねば。

グラベルはそのうちオーバーホールも控えてるしやることいっぱいです。

特にリアブレーキのパッド交換は必須の認識。

 

グラベルロードで今後カスタムが必要な箇所は下記の通り。

・配線ルートの最適化

・適切なポジションが取れるDHバーの選定、ポジション調整

・ステム・ハンドル交換(仮)

 

ステム・ハンドル交換に関してはやるか不明。ただ、腰痛対策でもう少しアップライトなポジションを取りたいので現在使ってるのはちょっと不向き。

現在はポジションを低めにセッティングしつつ違和感ないデザインというワンバイエスのスージーステムを使っています。

最低でも平行ステムか少し上向きになったものを選ぼうかなって考え中。

この通りフレーム自体も少々スローピングしてるデザインなので前上がりでも違和感は少ないはず!

ハンドルに関しては予算があればケーブル内装対応のものに交換したいなーと考えています。

最近の内装ハンドルはDi2+油圧向きで機械式変速&ワイヤーディスク使いの自分には相性があまり良くないのは重々承知していますが、ハンドル周りがすっきりするので採用する価値はあるかなーと。

作業自体は何度も配線をやってるので極端にキツキツじゃなければ何とかできそう。

43cのタイヤを履いてるためスピードはそこまで出せないし、エアロハンドルである必要はないから優先度はかなり低め。

 

配線ルートは余ってるアウターを使って色々模索中。

乗れなくなると困るからケーブル外して実際に通してみるってことはできないけどおおよその通し方は検討がついてきた。

色々調べてるとグラベルでも完全内装が増えてますね。

メンテナンス製下がるからフル内装はめんどくさいなーと思いつつもスッキリした外見は憧れます。

 

DHバーに関してはブルベ勢やロングライドなどのロードバイクで使ってる方、TTバイクなどいろんなジャンルを見ながら考えています。

パッドの角度とかもどうやら考え方が間違ってたみたいだし一から勉強して腰に負担がかからない設計を目指していきたいと思います。

 

うちのグラベルはロングライド用バイクとして今後も運用していきたいと思うので快適なポジションを作っていくのは大切な課題です。

バラ完で遊ぶよりも先に片付けないといけない問題。

バラ完は来年までかかるかもしれないけど、この問題は早急に対応進めねば…

何か進展とかあればまた記事にします。

では(*´・ω・)ノシ

 

 

SNSのフォローを増やしたいです。

ぜひフォローをお願いします。

X(Twitter

https://twitter.com/cycling___

Instagram

https://www.instagram.com/buncho_cycling_/

Threads

https://www.threads.net/@buncho_cycling_

 

はてなブログランキングにも参加してます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ