ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

クロモリフレームにDHバーをつけてみて

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

髪を伸ばし始めてついに7ヶ月。結構鬱陶しくなってきました。

前髪をカチューシャで上げて後ろで縛るようにしてからだいぶスッキリしていますがそろそろ伸ばすのやめようかな。ヘルメット被ると結構邪魔なんですよねー。

 

さて、自分の愛車にはDHバーがついています。

折り畳み自転車ですらハンドルにツノが生えてるくらいハンドルに突起があるのが好きなんですよね。

DHバーの中でも深めの前傾を取りやすいSベンドという形状を好んで使っています。

一般的にはロングライドにはスキーベンドやドロップベンドがいいと言われているようです。自分としてはあまりスキーベンドやドロップベンドみたいな斜めに上がった形状が合わないんですよね。

一度プロファイルデザインのレガシーを使ったことがあるんですが壊滅的に相性が悪く即手放してしまいました。

 

先日の志賀島ライドではDHバーを握る機会が多くポジションを微調整しています。

自分のセッティングの場合、アームレストが結構後ろにあります。

この位置がしっくりくるし、ここまで下げると上ハンドルも握ることができてヒルクライムでも結構楽な姿勢をとることができます。

 

グラベルロードも同様。 ポジションを増やすためにDHバーを取り付けているのに、上ハンドルが潰れたら意味がないと思ってるので。

まぁ440mmという幅広なハンドルを使ってるのも大きいんですが。きっと400mmだとこのセッティングでも上ハンドルを握るのはしんどい気がします。

 

使ってみると結構楽だけど下ハンドル握るより体幹強くないと色々しんどくなるので誰でも使え流モンではない気がします。あまり人に勧めないのはDHバーつかうことで下手するとポジションが崩れる可能性もあるから。

 

クロモリフレームにDHバーが自分のトレードマークになってるのもあるし、結構頻繁に使ってるのもあるので今後も愛用する予定です。

では(*´・ω・)ノシ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ