ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

グラベルロード DHバー取り付け後のポジション調整!

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

最近ギターかベースを再開したくてたまらない。

とはいえ、過去に結構ガチでやってて高い機材を使ってたんで今更安物を手に入れても満足できないだろうから再開するのってクッソハードル高いんですよね。

ギターなら7弦とか8弦。ベースなら6弦。普通の機材では楽しめないタイプなんで多分欲しいなーで終わる気がします。

 

さて、DHバーを復活させたグラベルロード。

ZBSという比較的安いモデルですがアームレストとハンドルの落差がほとんどなく使い勝手が良いのです。

さらにアームレストの角度にバーの角度、突き出しの長さ…などなど細かい調整が一切不要ということで神経質な自分には最適の仕様といえます。

取り付け角度とアームレストの前後位置さえ決まればあとはいじることもないし。

 

このDHバーを取り付けるにあたってグラベルロードのセッティングを見直しました。

元々のポジションでポン付けして走ってみたところかなり窮屈だったんですよね。

取り付け前から少々ハンドルが近いなーと思ってたんです。でもステムを伸ばすのはめんどくさい。数千円飛ぶしなーと。

しかも愛用しているワンバイエスのスージーステムの在庫がAmazonで100mmはなし。

ワールドサイクルさんには在庫あるっぽいけど7000円ほど。うーむ。

 

結局、ステムはそのままにハンドル位置を下げることにしました。

組んだ当初はコラムスペーサーが18mm。去年スージーステムを導入してからは13mm入れていました。

これを思い切って10mmコラムカットしステム上に置いてた5mmを下に入れて8mmに変更しようと決断。思い立ったら即行動!

カーボン用の刃をセットした糸鋸を使ってカット。

この3点があればカーボンでもアルミでもなんでもカットできるのでとりあえず自分で組む人は揃えてもいいかもです。

 

切ったら即組み上げて諸々微調整。

で、ライドに出発したわけですが…なんかスピードが乗らない…

中ノ島公園でサドルの前後位置と高さを少しいじってみたところこれがドンピシャ。

調整前とは比較できないほどペダルが回しやすくなりました。

ハンドルだけ下げるんじゃなくて全体を見直すのも大切ですね。

MTBもまた見直さねば…

 

いつもよく写真を撮る河原に立ち寄ってポジションの記録用に撮影しました。

いい感じです。

だいぶサドルが高くなったな。

以前のセッティングと比べると結構ハンドルとサドルの落差が稼げるようになったと思います。

少しずつ適切なポジションは変わるんで定期的に見直しは必要だし、違和感があったら即改善に向けていじるのがいいですね。

 

ということで、DHバーを装備したグラベルロードのポジション調整を行いました。

頑張ってロングライドできる時間を確保したい…

では(*´・ω・)ノシ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ