ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

楕円チェーンリング卒業!

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

ドロッパーシートポストが便利すぎてグラベルロードにも欲しくなってきた文鳥さんです。

実際はレバーどーすんねんとか、そもそもケーブル通す穴ないしなーとか、色々問題しかないので導入する予定はないんですが、ロマンですよねー。

せめてシートチューブにアウター受けがついてたら取付できそうな気がしますが難しいなぁ。

 

さて、先日大幅に仕様変更したグラベルロード。

見た目が大きく変わるエアロハンドルやセミディープリムホイールと比べると地味な変化ですが、クランクがGRXになっています。

今までFC-R8000 アルテグラのクランクにアブソリュートブラック製ナローワイドチェーンリングをつけてフロントシングル運用をしていました。

しかも楕円チェーンリング。パーツを集めていた時にたまたま適合したパーツが手に入ったので2年ほど使ってました。

相性はそんなに悪くなかったようで違和感なく漕げていましたが今回クランクを交換したため楕円を卒業することに。

GRXにも楕円チェーンリングは色々製品が出てるんですけどね。

有名どころのウルフトゥースやリデア、あとは中華か台湾か知らんけど手頃な値段でも売ってたりします。

選択肢は多数ありますが、今回は純正を使うことに決めました。

予算がない。というのも理由の一つにはなりますが、1番の要因はMTBに寄せるため。

残念ながらMTBはあまり楕円の選択肢がないんですよね。

アリエクとかみたらあるっぽいけど、国内で入手できるパーツが少ないし、楕円にするメリットも薄いので導入予定がありません。

で、MTBに合わせてグラベルロードも真円を使おうって感じです。

実際、楕円使っててそんなにメリットを感じたこともないですし。

フロントシングルなので変速性能が低下するデメリットもないんでどっちでもいいかなーと。わざわざ高いもの買う必要性を感じません。

 

ここまできたらレバーとブレーキもGRXにして完全グラベルコンポで固めたくなります。

とはいえ、わざわざ新品のレバーとブレーキを買って店に作業してもらうなら新型GRXに切り替えて12速化するのが一番最強です。

やっぱリアが51Tまで対応するのはとても大きいです。

MTBのようにオフロードの激坂を登ることは多分ないでしょうけど、車体の重量が重くタイヤも太いので舗装路の激坂を登る際安心できます。

ギア比1.0以下が複数枚あるとどこにでもいける気がしますね。

最小ギアが10Tということで、ダウンヒルでもしっかり踏めると思うし。

あーほしい。でも予算はないから今のままで我慢我慢。

 

ということで、今後は楕円チェーンリングを使わないことになりました。

DHバーと合わせて自分のグラベルロードの目立った特徴の一つでしたが、あまりメリットを感じないため継続して導入する必要がなさそうです。

それよりBBをいいやつに変えたいなー。

では(*´・ω・)ノシ

 

SNSのフォローを増やしたいです。

ぜひフォローをお願いします。

X(Twitter

https://twitter.com/cycling___

Instagram

https://www.instagram.com/buncho_cycling_/

Threads

https://www.threads.net/@buncho_cycling_

 

はてなブログランキングにも参加してます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ