ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

クロモリTT計画の仕様と必要なパーツについてまとめてみた

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

 

RNC7のTT化に関してほぼ仕様が固まりました。

今回は備忘録を兼ねて記録を残していこうと思います。

 

やっぱホリゾンタルフレームは最高ですね。

とりあえずTTのハンドルの核になるベースバー、DHバーはともにプロファイルデザインのものを採用します。

なんか適切なリンクが見つからんので雰囲気だけ察してもらえたら。

アマゾンでは買わないのでリンクがないんですよね。

DHバーの先端につけるシフトレバーはこれ。

バーエンドコントロールレバー。確かリアがインデックス、フロントがフリクションになっていてトリム操作を細かくできる優れもの。

なんとなく操作が硬そうな気がするけど…まぁなんとかなるっしょ。

 

TTバイクはフロントシングルでいいじゃろ。と思ってた時期がありましたが現在悩み中。というのもグラベルがフロントシングルの方が都合良くてですね。

余るのはダブル用のクランクの気がするんですよね。

まぁレバーは左右セットなのでFDをつけちゃうのは全然ありです。

スプロケットを新調するよりはFD買う方が安いわけで。

なのでスプロケットはR8000のジュニアスプロケです。

ということは必然的にRDがSSタイプを選択する必要があります。

105orアルテグラになるんでどっちにするか悩み中。

FDは105で十分のはず。ほとんど使う気がしないし。

 

ブレーキレバーは悩み中。

この二つで悩んでいる状況。有名メーカーの安心をとるかなんか形状が好きだなーって思えるパーツにするか。

この辺をしっかり悩んで最終判断できればと。

 

とりあえず2×11の普通な構成になりそうです。

こだわりはDHバーかな。やっぱ自分がしっくりくるのはSベントの形状。

V2+はハンドルの下側にバーがくるのでより前傾を取れるのとパッドが無駄に高い位置にならないのでグラベルで使ってるZBSと同じような感覚で使えます。

さらにパッドの位置調整やDHバーの突き出し長を調整できるので細かいセッティングが可能。長すぎる場合は切断して軽量化もできるし。いいことばかり。

 

多分ディレイラーは前後105になるんかなぁ…アルテがいいけど高いし。明日打ったパーツが届くはずだからすんなり受取評価もらえたらいいパーツつけれるかも?

 

来週中の完成を目指してがんばります。

では(*´・ω・)ノシ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ