ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

ハンバーガー食べるためにヒルクライム!

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

昨日は母の日。母親にはソープフラワーと写真立てのセットを贈りました。

日頃世話になってる妻には一緒に店で選んだサンダルをプレゼント。

自転車で自由に走れるのは家族の理解があるからです。

感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。

 

さて、日曜日は雨。走れる状態ではありませんでした。

家族で1日過ごしてのんびりしました。

ただ、全く走らないのは色々きついので、土曜日の空き時間を利用して五ケ山に行ってきました。

クロモリロードのヒルクライムテストも兼ねてます。

サクッと南畑ダムまで。ギアの余裕はまだまだあるので、もうちょい勾配があってもなんとかなりそうです。

モンベル前です。

まぁ普通に登れますね。

久しぶりにお気に入りのハンバーガー屋さんが来ていました。

昔はここにずっといたんですけどね。ハンバーガーを食べるためだけにヒルクライムしてた感じです。

ハンバーガー屋さんのInstagramを貼っておきます。

興味があれば覗いてみてください。

毎回注文が入ってから出来立てを作ってくれるので少々待ちます。

味は最高でヒルクライムで消費したカロリーを一気に補充してくれる最強の補給食です。

 

蜜柑号の登坂に関しては問題なし。ただギア比が走り慣れたグラベルロードと全然違うので慣れるまでは苦労しそう。

ヒルクライム自体が苦手だからなんとも言えない感じです。

平坦のことを考えるともう少し大きいチェーンリングを使いたいところですが、これ以上重くすると登坂がダメになりそう。

ロングライドで万能にこなすならこの歯数で正解かなーと思いますね。

 

ということで、うまいハンバーガーが食べれたしヒルクライムテストもできていい感じのライドができました。

今週は糸島へ行く予定です。多分グラベルでいくかなー。

では(*´・ω・)ノシ

 

 

SNSのフォローを増やしたいです。

ぜひフォローをお願いします。

最近ブログを読んでいただいた方からDMをいただく機会がふえました。

とても嬉しいですし、更新や活動の励みになります。ありがとうございます!

これからもカスタムに関する情報を発信していきますのでよろしくお願いします。

X(Twitter

https://twitter.com/cycling___

Instagram

https://www.instagram.com/buncho_cycling_/

Threads(放置気味)

https://www.threads.net/@buncho_cycling_

Blueskyも始めました

https://bsky.app/profile/cyclingcc.bsky.social

はてなブログランキングにも参加してます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ