ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

440mmのハンドルを3か月使ってみて

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

 

通勤二日目。無事業務をこなして帰宅しています。

娘と過ごす時間がかなり短くなったので寂しいなぁと思いながら働いてます。

作業に関してはやはり事務所のほうが捗りますね。自分の性格上テレワークだとややサボり気味になってしまうので仕事とプライベートを切り替えやすい事務所作業のほうが成果は出せそうな気がします。

 

さて、ハンドル幅を変更して3か月ほど経ちます。

去年まで約一年間ロードバイクは420mmを使用していました。

グラベルロードは幅広のものがいいと思って470mmのハンドルを導入するも合わずに速攻で交換。

現在はロードバイクグラベルロードともに440mmのハンドルを使用しています。

f:id:yuh0218:20220316094401j:plain

ロードバイクにはPROのVIBE SUPERLIGHT。

PRO最軽量のハンドルをつけています。ハンドル周りはシンプルにレックマウントのみ。

f:id:yuh0218:20220313191116j:plain

グラベルロードはRITCHEY WCS BUTANO。

アルミのグラベルロード用ハンドル。フレアハンドルはあまり好みじゃないので角度が緩いものを選択しています。プロファイルデザインのDHバーを取り付けています。

 

最近はどうやらハンドル幅が狭いほうが流行ってるのかな?

400mmとか380mmをよく見ます。

自分の身長に合いそうなフレームサイズの完成車にも420mmが標準搭載されていることが多いなーと。

主流とは逆行した仕様ですが3か月乗った限りだと自分には440mmが合ってるように感じます。

ハンドル幅が広いほうが安定するし、ダンシングもしやすい気がします。

ネットに書いてある呼吸がしやすいとか空気抵抗が増えるとかは正直よくわかりません。あんまりエアロ効果とか気にしてないし、影響がある速度帯で走ってませんしね。

 

f:id:yuh0218:20220329144619j:plain

DHバー+ショートサドルなんていかにもエアロを狙ってそうな組み合わせですが、意図的にサドルを後ろにして前乗りなんてしません。

 

というわけで、今後も440mmのハンドルで走ることになるのかな。

グラベルロードのハンドル選びは結構迷走してたけどようやく固定できるものが見つかってよかったなーと思ってます。

 

では(*´・ω・)ノシ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ