ランキング参加してます!
                                                           ブログランキング・にほんブログ村へ
                                                        ポチッとお願いします!

エアロハンドル卒業!メインバイクのハンドル幅を広げて快適なライドを!

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

TCRを手放したり、不要物を年末に捨てたので書斎兼趣味部屋がかなりスッキリしました。自転車を整備する場所も広く取れるので作業がしやすいです。

 

さて、先日グラベルロードのハンドルを420mmのノーマルなハンドルに変えました。

ハンドル幅広すぎるし、フレアハンドルは自分に合わないと確信したので今後使うのはやめようと思ってます。

詳しくはこちらに書いてあります。

今までハンドル幅ってあまり考えたことがなかったんですよね。

愛車のトルナードにも420mmのハンドルがついてます。

f:id:yuh0218:20220110200203j:plain

乗り始めた頃は特に違和感なく乗れていたのですが、最近ちょっと窮屈な感じがするんですよね。特にヒルクライムするとき。

もともと登りが大嫌いで平坦ばかり走ってたので気にならなかったんですが、ヒルクライムに挑戦する機会も増えてきたので思い切って交換することに決めました。

f:id:yuh0218:20211111172913j:plain

今トルナードについてるのはケーブル内装エアロハンドル。中華製。

ハンドル以外のコックピット周りは各メーカーのハイエンドモデルが取り付けてあるんですよね。さっさと中華を卒業したいと思ってたところなのでいい機会かと。

 

既に新しいハンドルの目処もついています。

この機会に一度エアロハンドルでないものを選択しました。

見た目はすごくかっこいいんですがガッツリ飛ばすわけでもないんで、エアロハンドルの恩恵を受ける機会も少ないし。

あと、ずっと前から憧れてハンドルに440mmの設定がないのも理由の一つになるかな。

中華を卒業するときに使いたいと思ってたハンドルがあったんですが420mmまでしかないので諦めました。

 

ケーブル類を全て交換しないといけないので、今までのカスタムに比べると大掛かりな作業になりますね。

新しいハンドル内にケーブルを通す作業は初体験なので頑張らねば。

 

とういうわけで、メインバイクのハンドルを広げる計画の話でした。

頑張ってさくっと済ませたいですね…

では(*´・ω・)ノシ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 九州サイクリングへ