ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
予約投稿って機能を初めて使います。
好きな時間を設定して投稿できるのってなかなかいいですね。
さて、我が愛車のTCRですが。ディレーラーの破損が不安なので今週のロングライドは中止します。
走ってる時になんかあったら事故につながるし、妻子のいる立場上無茶はできません。
かわいい娘を抱っこできないのも嫌ですからね。
というわけで今週はロードバイクの整備やメンテナンスに時間を使おうと思います。
まずは壊れているディレーラーを取り替えます。
Amazonを見たらprime対象は在庫なし。仕方ないのでヤフーの5の付く日セールを利用して程度のいい中古品を注文しました。1900円程度。
変速機自体はそんなに高くないので助かりました。
自分で取り替えて、調整のみショップでやってもらおうと思います。
近所のショップで調整のみなら500円でやってくれるらしいので、利用しない手はないです。最終調整をプロの手に任せることで安心感が違いますからね。
ディレーラーを取り替える際にチェーンを外す必要があるためついでに洗浄しちゃいます。
既にパーツクリーナーや工具はあるのでこちらはスムーズに行きそうです。
既に作業済みのパーツ換装もあります。
こちら昨日の夜テスト走行を行った際の写真です。
変わったのはサドルですね。
ショートノーズサドルを取り付けています。
これが気に入ればもうちょい乗り心地がいいものに交換する予定です。
ショートノーズのテスト用に有名な中華サドルEC90を提供していただきました。
サドルが純正でなくなったので、ユニクリップが使えなくなりました。
サドルバックはなし、リアライトはシートステーに取り付けました。
ちょっと光が弱いので余裕があるときシートポストにつけれるやつを探してみようと思います。
ハンドルまわりは特にすることなし。
タイヤもホイールも問題ないため触ることはない。
ブレーキも先日微調整してある。
リアの変速機さえ良くなれば走れるんです!
土曜日にパーツが届いたら日曜日走るかもしれないけど、作業で家のこと手伝えない可能性もあるので、今週は大人しくしておこうと思います。
趣味に打ち込めるのも家族がいるおかげです。自分のやりたいことばかり押し通してもしょうがない。
来週以降安心して走れるように今週はしっかり整備をして仕上げていきたいと思います。
では(*´・ω・)ノシ