ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
いよいよゾンダを購入する予算が確保できたので、セールを待ってる状態です。
突発的に発生するセールを見逃さぬようこまめにチェックをしております。
タイヤもコンチネンタルGP5000を予定しているので合わせて確認しています。
海外サイトはすごく抵抗があったのですが、話を聞いてるとメリットの方が大きいような気がしたので、今回はその海外サイトにお世話になることを決めました。
よくある中華の詐欺サイトとかではないようなので、大丈夫だと思いたい。
さて、ホイールの換装が完了したら次はコンポを帰るための準備に入ります。
その前に一箇所合わないパーツがあるのでそこを修正したいと考えています。
それはサドルです。
現在は純正サドルがついていまして、全体的に細いんですよね。
これをショートノーズタイプのサドルに変えたいと思ってます。
ユニクリップ対応アクセサリーに6千円くらいつぎ込んでるんで対応したサドルの中から選ぶ必要があるので、実質選択肢はひとつだけなんですけどね。
はい、これですね。
FLEET SLという商品があるんでこちらを選択しました。
現在のサドルが367g、欲しいサドルは220gということで、約140gの軽量化ができます。ホイールやタイヤと合わせるとそこそこの軽量化ができるんじゃないでしょうか。
もう一段階軽いサドルSLRというのもあるんですが40gの差でお値段が倍というちょっとコスパがよくない気がするのでSLを選択しました。
少しずつロングライドにも出かけることが増えてます。
朝練は娘が保育園に行き始めたらほぼ無理なので週末のライドのみになりそうです。
そうなるとサドルにも快適さを求めたくなりますね。
レーパン買ってだいぶケツの痛みはマシになりました。このサドルに換装することでどれくらい効果があるのかわかりませんが、何かしら快適さが感じれたら嬉しいですね。
よくサドル沼とか言われますが、自分の場合ユニクリップに対応してないサドルは候補に入らないということもあり、選択肢がこれか先代のcontactシリーズのSLの二択しかないんでぬ間にハマることはないですね。
サドルの購入は来月以降を想定してます。
ゾンダ+GP5000でメルカリ等の売上が消し飛ぶんで小遣いが入り次第…ってところになるかな…
というわけでサドルを交換することを企んでるよって話でした。
では(*´・ω・)ノシ